忍者ブログ
華流(主に台湾)明星についてのあれこれ・・・
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/16 管理人@ゆうゆう]
[05/15 さくらねこ]
[05/15 管理人@ゆうゆう]
[05/14 さくらねこ]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/02 とんとんママ]
[05/02 shu]
[04/29 仔仔迷おばさん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は1日丸々オフだったので、2ヵ月半ぶりに美容院に行ってきましたぁ
せっかくのお休みだったので、家で華流三昧を決め込もうと思ってたんだけど、
なんせ髪がボッサボサで、めちゃくちゃ気になって仕方がなかったので、
カットにカラーにパーマにと、フルコースしちゃいましたぁ~(笑)
おかげで4時間も美容院に缶詰状態


予約の時間に美容院に入ると、聞きなれた曲が耳に入ってきた訳です

なんの歌だったかなぁ~(´σ `)

・・と考えてたら、そう コレだコレ


いや・・でも何か違う

そう、私の耳に入ってきてるのは、どう聞いても日本語

なになにぃ?
ジェリの歌をカバーしてるのぉ
そうだよねぇ~、ベストジーニストに選ばれるくらいだもんねぇ~
・・・と、勝手にテンション上がりまくる私

しかし、家に帰ってきて調べてみると、その逆だったのね



でも、どう聞いてても女の人の声だったので、Wind○ではなさそうなんだけどなぁ
また、誰かカバー曲出したのかなぁ?
でも、Wind○もあまり考えて聞かなかったら女の人の声には聞こえるんだけどね

それにしても、少しずれて美容院に行ってたら聞けなかった出来事に、
かなりの運命を感じてしまった私なのでした

拍手[0回]

PR
ジェリがベストジーニスト賞をもらってたんですねぇ~





知らなかったぁ
今、仕事から帰って華流情報探訪の旅に出かけてると、
こんなビッグニュースがぁ

・・・って言うか、このベストジーニスト賞のニュースは、
今朝テレビで見たのに、全然気づかなかったよ
今年も亀梨クンと倖田さんかぁ~ しかもDAIGOクン、寒ぅ~って思っただけだった

この事を知ってたなら、DAIGOクンの横にいる
めちゃカッコ良いジェリが見れるまで、
芸能ニュースを見まくってたのになぁ~

せっかくFCに入ってるのに、来日情報とか入って来ないんだもんなぁ
私がサイトチェックしてないだけか

拍手[0回]

残念ながら金鐘奨で、仔の主演男優賞受賞はなりませんでしたねぇ

レッドカーペットを歩く、カッコ良い仔


私はもともとネガティブ思想な人なので、
もし○○しなかったら、もしダメだったらいけないから、
期待せずにその時が来るまで待っておこう
・・と言う主義?で

今回の金鐘奨も、仔が受賞してくれる事を心から望んではいましたが、
そんな事は絶対にないと思いつつも、
「もし受賞できなかったら・・」という思いも強く、
今日まで金鐘奨の記事が書けませんでした

結局は残念な結果に終わってしまいましたが、
金鐘奨だけが全てではないし、
私達にとっては仔が一番だよっていう気持ちには変わりないので、
気持ちを入れ替えて、これからも俳優業もだけど、
色々頑張っていって欲しいと思います

ケンちゃん、大東、ケルビン出演の『桃花小妹』の放送が始まったんですねぇ

今週はちょっと時間があるので、色々見てみようと思ってますぅ

拍手[0回]

いつもの様に、華流情報探訪の旅に出かけてたら、
衝撃ニュースが飛び込んできたぁ

a-ha、解散

信じられないぃ~
ちょうど私が中学生の最初の頃に、彼らに出会いました。
まわりのお友達は、ジャ○ーズやおにゃん○と騒いでる中、
何故かノルウェー出身の彼らにはまりまくり、
それをきっかけに洋楽に目覚めて、寝ても覚めても洋楽三昧
中学・高校の時には、聞く音楽は洋楽のみ(笑)
もちろん、生まれて初めて行ったコンサートは『a-ha』
この頃から、私の外タレ好きも始まったのか?!(爆)

日本でもこのgatsbyのCMに起用されて、
しばらくの間、彼らの音楽が流れてましたよねぇ






この曲もCMの曲なので、聞いたことがあると思いますぅ


でも、何と言っても「a-ha」といえば、この曲


当時、日本ではMTVがめちゃくちゃ流行ってて、ビデオに録画して見てましたぁ
日本に彼らが来た時に、何気に英語の出来るタレントさんが
彼らにインタビューしてる画を見て、
「私も大きくなったらa-haにインタビュー出来る様な人になるぞ
・・と、子どもながらに心に誓い、その道に進みましたが(笑)

まぁ・・今思えば、あの頃にスー達に出会っていたなら(出会えるはずもないが
中国語を頑張って勉強していたんだろうなぁ~私(笑)

でもでも、今でこそスーの道に進んでしまった私ですが、
今でもa-haの歌を聴くと、あの頃の思いがあふれ出してきますぅ
そんな彼らの解散は、やっぱり寂しいなぁ

拍手[0回]

すっかり更新が出来てない毎日ですが、
着々と華流な日常を過ごしてます(笑)
ただいまの一番の私の楽しみは、毎週木曜日放送の『笑うハナに恋きたる
やっぱりラブコメドラマが一番好きだわ、私
なぜなら、何も考えずに楽しめるから
本日放送第9話  c-pop blog

結局、ウィルバー・パンの「Will’s未来式」を買ってしまった(注文中)
 流星花園ショップ

知ってましたぁ
このウィルの「未来式」、結構人気なのか? はたまた既に廃盤になっちゃったのか?
DVD付きのCDが入手困難でして
花園ショップも既にSOLD OUT
結局、泣く泣くDVD付きじゃないのを購入(注文)しました
動きモノ大好きな私的には、めちゃくちゃ残念

まぁ・・こんな風に、広く浅く華流を楽しんでる毎日ですが、
何となくコレみたいにはまるものが無くって

なんかお薦めのドラマとかないでしょうかねぇ(爆)

拍手[0回]

あれから1年・・・

そのフレーズだけで、なんだか胸がキュッと
締め付けられる感覚に襲われます

あれから1年・・・

そう言われても、まだ昨日の出来事の様に思えて、
そんなに月日が経ってしまった事自体にびっくり

寂しいよぉ、寂しいよぉ

そう思ってたら、なんだかやりきれなくなってきたので、
コンサの模様を見てみる事に



そうそう、目の前に登場したスー達はこんなだったよねぇ~

そう思うと、寂しい気持ちもいっぺんに吹っ飛んで
自然と顔が緩んで笑顔になってしまうのよねぇ

本当にスー達の力ってすごい

改めて、日本でコンサを開いてくれて、ありがとぉ~

もうあれが最後なんだろうなぁ
・・ってわかっていても、もう一度、もう一度私達の前に
4人一緒に現れて欲しいって、あきらめが悪くなっちゃうよ

これが、コンサDVDが出てたら、もっと違った感情が持ててたんだと思うんだよね
今からでも遅くないから、DVD出してくれないかなぁ~
じゃないと、気持ちの整理も出来ないんだよねぇ

画像を見つけられた分だけですが、来日コンサの曲順に貼り付けてますので、
時間のある方はこちらへ  『about 華流別館
懐かしくもあり、観てると鳥肌がたちますよぉ~(笑)

拍手[0回]

CS『フジTWO』で放送されていた『美味関係』



毎週火曜日の15時~2話ずつ放送されてた訳ですが、
今日最終回をむかえましたぁ~

実を言うと、あんまり得意な分野のドラマではなくて、
とりあえず仔も出てることだし、見ておこうかなぁ~程度に見てました

今回もせっかく『華流ファンタメ』を見るために、
「フジONE TWO NEXT」さんの契約をしているので、
何となく惰性的に見始めたのですが
(ホントに仔迷ですか?私

いやぁ~ このドラマの仔の半端ない綺麗さには、
毎回毎回うっとりぃ~

そしてそして最終回にして、まぁ~仔の素敵さに骨抜きにされましたぁ

骨抜きにされたい方は、こちらへ  美味関係最終話

以前見た時には、私、結構このシーンに関してはダメだしをした気がするんですが
(仔のは、まだまだ修行が足りないなどなど・・・

本当に二人のやり取りがラブラブ過ぎて、思わずこちらまで幸せな気分に

いやぁ~、やっぱり『美味関係』は良いドラマですねぇ~

拍手[0回]

今朝はとても早く起きて(・・って言っても5時だけどねめざましを見てたら、
倖田來未 台湾で初ライブ』っていうのが流れてまして

台湾っていう言葉に弱い私は、もちろんに食い入った訳で



・・・で見ていると、軽○さんが、
台湾の福山○治と呼ばれている、シュウ・ルオもゲストで登場しましたぁ
と、紹介

思わずズッコケてしまった私

いつから台湾の福山さんと呼ばれる様になったんでしょう
全く似ても似つかない二人ですが
せめて、台湾の中居くんと呼んで欲しかった
歌の上手いショウ君には、ちょっと失礼か?


いつからシュウさんになったんでしょう
華流迷的には、かなりの有名人ですので、言い間違いは辛いですよ

まぁ・・お馴染みの倖田さんとのデュエットソング『TWINKLE』が聞けたので、
とりあえずは良かったですが

これは6時代






いやぁ~、ショウ君のライブ、日本でも観たいなぁ~

拍手[1回]

『C-POP Blog』さんにアップされてた、
コノ記事  ドキドキ☆ワクワクの“新ドラマ”公式サイト 遂にアップ!



気になりだすと眠れない~
・・って言いつつ、昨日もぐっすりでしたけど

画像を見る限りでは、ジェリでも仔でもケンちゃんでもなさそう

最初見た時には、左側のが大東
・・だとしたら、これは『愛就宅一起』
いやいや、でもこの右側はレイニーではなさそうだし
このドラマでは、レイニーはオカッパ頭なので・・


これだけもったいぶってるんだから、みんなが期待してるドラマだよねぇ

この画像のシルエットからしたら、男の人の方がヴァネに見えちゃうんだよねぇ~

って事は、『下一站幸福』
下一站幸福サイト  ポチ

ん~わからん"o(`*ω*´)イライライライラ・・・・

拍手[0回]

フジNEXTで放送された
華流ファンタメpresentsジェリー・イェン密着〜今、明かされるその素顔〜



part2

part3

part4

part5

part6

part7

part8

part9

part10

part11

part12

part13

本当に濃い内容の番組でしたぁ
ココまでジェリの本音を聞いたことがなかったので(本当に真的ジェリ迷か?私
何気にずっと感動しながら見てしまいましたぁ

冬にはこの番組のDVDも発売されるという事で、
永久保存版で買わなきゃだわぁ

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ゆうゆう
性別:
女性
趣味:
台湾ドラマ鑑賞♪(笑)
自己紹介:
『流星花園』を見て以来、ジェリーに堕ち、『Silence』で仔に堕ち、『ピーチガール』でヴァネに堕ち、『ラブストーム』でケンちゃんに堕ち・・・
今では、ショウ・ルオ、ジョセフ・チェン、マイク・ハー、飛輪海にまで堕ちまくり(笑)
華流を浅く広く楽しんでます♪

・・・そんな私も旦那・子ども達には華流迷って事は内緒です(笑)

広島市在住です♪


MusicPlaylist
MySpace Music Playlist at MixPod.com




Wherever You Are   by仔仔



仔仔:馬賽克

つぶやき
メールはこちら♪
ゴガクル
お天気情報
カウンター

Copyright: ゆうゆう。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*