忍者ブログ
華流(主に台湾)明星についてのあれこれ・・・
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/16 管理人@ゆうゆう]
[05/15 さくらねこ]
[05/15 管理人@ゆうゆう]
[05/14 さくらねこ]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/02 とんとんママ]
[05/02 shu]
[04/29 仔仔迷おばさん]
最新トラックバック
お気に入りのブログ♪
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジェリの2ndアルバム『Freedom -多出來的自由(7月22日発売日本盤)』の
予約が始まってますねぇ

知らなかったわぁ~

詳しくはこちら  HMVさん

今回も初回限定版と通常版の2種類の発売です

もちろん私はDVD付きの初回限定版を買いますぅ


ん~カッコ良いぃ~

拍手[0回]

PR
すっかり忘れていた小美イベ

詳しくはこちら  Welcome to Hiroshimaプロジェクト2009

そんな忘れかけていた小美イベのチケットが、昨日届きましたぁ

開けてびっくり

めちゃくちゃミラクルな席でした

こんなミラクル、学生時代に行ったB'Zのライブ以来です(笑)
ちなみにその時は5列目ステージ前のど真ん中席でしたが、小美イベはもっとすごいです

嬉しいと言うよりも、驚きの方が強いです

拍手[0回]

「web ザテレビジョン」にジェリ記事発見

  ポチ

まぁ・・記事内容は、
「ジェリが日本で公開レコーディングをした」っていう、
既出のものなんだけど

でも私が気になった文面ってのが、コレ
台湾のモンスターユニットF4」という、くだり

そう、一昔前は「台湾のアイドルユニット」
「台湾のイケメンスーパーアイドルグループ」などなど、
必ずアイドルと称されていたのですが、
いまは「モンスター」ですよぉ~
モンスターって、化けもんかよ

いえいえ、私的にはアイドルと呼ばれるには、かなり抵抗があったので、
モンスターでも良いんですけどねぇ(笑)

称されると言えば、最近、ケンちゃんやヴァネの紹介でもそうだけど、
今は「F4メンバーの○○」と紹介される事の多い彼ら

私的には、あの来日コンサで既にF4としての活動が
終わってしまった感もあって、
もう活動しないのに、その呼び方をするには、
ちょっとばかり違和感も感じつつ、
「そうそう、彼らはF4メンバーの一人なのよぉ
・・・なぁんて、ほくそえんでいる訳です(笑)

F4と言えば、とても懐かしい動画を見つけたので貼っておきますぅ





おいしいトコ取り&日本語吹き替えなので、ちょっと新鮮ですよねぇ

やっぱ「流星花園」は名作ですねぇ~

拍手[0回]

・・・って、自分で祝ってどうすんだ という感じですが

スーブログを始めて、今日で丸4年ですぅ

ホント三日坊主の私が、よくココまで続けてこられたなぁ~

・・・と、我ながら感心しちゃいます

当時内職をしてて、納期に間に合わないから・・と言う事で、
夜中まで頑張ってた時期もあって、その時たまたまつけてたの中に、
あの青ガウンの道明寺を見つけた訳で

そう、それが私と華流との最初の出会いでしたぁ


はっきり言って、かなりの衝撃でしたぁ

めちゃくちゃ怪しい(どう見てもアジア系ドラマなのに、字幕の名前は日本人だし
・・と思いつつも、そんな怪しさが、ますます私の心を虜にしていった訳で

もうこうなると、やめられない止まらない状態で


ネットであの怪しい集団は誰なんだ
・・と、日夜を問わず探り始め

色んなレンタル屋さんに行っては、せっせと「流星花園」を借り漁り



オークションやショップで、グッズやDVDを買いあさり

しまいには、この感動を誰かと分かち合いたい
・・と思うようになり、見よう見まねで『about F4』ブログを
作ってしまったのです

今でも初コメをくださった方は、忘れられません~

そしてそして、当時仲良くしてくださったブロガーの方達には
感謝の気持ちでいっぱいですぅ

今では、ほとんどの方がブログを閉められてて、お話しする機会も
なくなってしましましたが、みなさんお元気でしょうかぁ?

そしてそして、これまでずっと支えてくださったブロガーのみなさんや、
コメントを入れてくださる方々のお陰で、ココまで続ける事が出来ましたぁ
本当にありがとうございますぅ

『about F4』から『about 華流』へとバージョンアップさせて、
スー達へ、そして華流明星への愛を叫んで行こうと思いますので、
これからも末永くよろしくお願いしますぅ

拍手[0回]

5月20日発売のヴァネの日本語シングル『Only

初回限定版

通常版

詳しくはこちら  ポニーキャニオンさん

昨日付けのオリコンデイリーランキング、初登場9位でしたねぇ~

詳しくはこちら  オリコンさん

いやぁ~大健闘じゃないですかぁ~

そんな私も初回限定版の方を購入しました?します?が(笑)
大好きなスーのメンバーであるヴァネには、先陣を切って
日本で頑張ってもらわないといけませんからねぇ~
私も応援頑張りますよぉ

私は動きモノが大好物なので、DVD付きの初回限定版にしたのですが、
やっぱり通常版だけに入ってる『Hello Super Star』も捨て難い

・・・という事で、それだけネットからダウンロードをしようと企んでおります
そういうダウンロードも売り上げにつながるんですもんねぇ
※ダウンロード完了しましたぁ 良い曲だわぁ~ ヘビロテ中です(笑)

加油~VANNESS

私個人は非力ではありますが(笑)、ココ日本にはたくさんの迷さん達が付いてますから、心置きなく活動しちゃってくださいぃ~

拍手[0回]

韓国ドラマ「花より男子」のF4メンバーが、
アルバム「F4 SPECIAL EDITION」をリリース!

詳しくはこちら  yesasiaさん

※韓流好きな方、ごめんなさい

毒吐きます

別に「花より男子」のドラマ化については、日本版が出来た時点で、
台湾版を越えるものなんて有り得ない」と確信できたので、
ドラマ制作に関しては、もうあれこれ言うつもりはなかったんです

もちろん、日本版は「原作花男ヲタク」的には
大満足のストーリー展開だったけど、
でもやっぱりF4は台湾のスー達しか居ないと思いました。

そして、韓国版、中国大陸版と相次いで制作され
まぁ・・・大陸版に関しては話しにもならないのは言うまでもありませんが

韓国版の方は日本でも韓流人気があるので、
それなりに人気が出ると思ってました。

そして、何故か?日本で放送が始まる前に来日して、
「花男イベント」をやりましたよね

その頃から、なんかおかしい
・・・とは思っていましたが、この様な展開になるとは

F4 SPECIAL EDITION」って
それってなんですかぁ
こういうの大丈夫なんでしょうかぁ

花男人気にあやかって、実際こういうのするのやめて欲しいです

やっとココまで頑張って、日本での知名度を上げてきたスー達を、
何か蹴落とされる様な気持ちになってしまいます

拍手[0回]

自称『真的ジェリ迷』の私でございますが、仔にウツツを抜かしてる間に、
ジェリ来日情報&テレビを見逃してしまいましたぁ~

何という大失態~

7月22日に発売予定(台湾では6月19日発売)の
5年ぶりのソロ・アルバム「FREEDOM~多出來的自由」
の日本語収録曲を録りに来日してた訳ですが

詳しくはこちら  ズームインスーパーエンタニュース

この日本語曲と言うのが、台湾SONYウォークマンのCM曲「我會很愛你」
と言う事で、これまた楽しみですぅ



どうですか、どうですかぁ
素敵な曲でしょぉ~
これを日本語で歌ってくれるなんて、嬉しすぎですよぉ

ヴァネに続き、ジェリまで日本語曲ですよぉ~

嬉しすぎますぅ

これで、「台湾明星で送る『日本語で歌いましょう
なんて音楽番組が作れちゃいそうですよねぇ~(笑)
コレが現実になったら、私、卒倒しそうだわぁ~

追記:動画があがってましたよぉ~

拍手[0回]

明後日発売のヴァネの日本語シングル『Only』

発売に伴って、絶対に日本に来てくれるだろうと思ってはいましたが、
本当に来てくれますよぉ~

詳しくはこちら ヴァネの公式HP

そう 飛輪海迷さんにはおなじみの、
あのアメーバスタジオに
出演ですってよぉ~

http://studio.ameba.jp/index.do

この番組、生でヴァネに逢いたければアメーバスタジオまで
観覧に行けば良いし、
行かれなくてもネットでリアルタイムに放送してくれちゃうので、
ホント良い感じです

・・・って私、見れないわ
23日は福岡ドームまでカープの応援しに行くんだったわ

アメーバスタジオの番組以外にも、なんかTVに出てくれないかなぁ

「○いとも」とか「い○とも」とか「いい○も」に・・・

拍手[0回]

「A-Bloom vol.6(5月30日発売)」の表紙画像が出てましたねぇ♪



どうしますぅ?

このカッコ良い仔仔

カッコ良すぎて秒殺状態です

そうそう、こんな・・・ちょうどこの感じな仔が、
あの華流枯れの時の夢に出てきたんですよぉ

思い出しちゃうじゃん~( *´艸`)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ゆうゆう
性別:
女性
趣味:
台湾ドラマ鑑賞♪(笑)
自己紹介:
『流星花園』を見て以来、ジェリーに堕ち、『Silence』で仔に堕ち、『ピーチガール』でヴァネに堕ち、『ラブストーム』でケンちゃんに堕ち・・・
今では、ショウ・ルオ、ジョセフ・チェン、マイク・ハー、飛輪海にまで堕ちまくり(笑)
華流を浅く広く楽しんでます♪

・・・そんな私も旦那・子ども達には華流迷って事は内緒です(笑)

広島市在住です♪


MusicPlaylist
MySpace Music Playlist at MixPod.com




Wherever You Are   by仔仔



仔仔:馬賽克

つぶやき
メールはこちら♪
ゴガクル
お天気情報
カウンター

Copyright: ゆうゆう。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*