忍者ブログ
華流(主に台湾)明星についてのあれこれ・・・
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/16 管理人@ゆうゆう]
[05/15 さくらねこ]
[05/15 管理人@ゆうゆう]
[05/14 さくらねこ]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/02 とんとんママ]
[05/02 shu]
[04/29 仔仔迷おばさん]
最新トラックバック
お気に入りのブログ♪
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケンちゃんの『走出昨天: Getting Real 日本盤』の発売が2月18日に決まりましたねぇ~


詳しくはこちら  HMVさん


いやぁ~
もっと先になるだろうと思っていたのですが

買います( ̄∇ ̄*)ゞキッパリ

拍手[0回]

PR
Precious: 2: F4 Best Music Videos』が2月18日に発売になるんですねぇ~

くわしくはこちら  HMVさん

★大好評! F4「Precious」DVD第2弾登場!
2008年9月にリリースしたF4のミュージック・ビデオ集「Precious」の第2弾!
F4メンバーのクリップを余すところなく収録し、「Precious」と、この「PerciousⅡ」でグループF4と各ソロのビデオ・クリップ全てが揃う、ファン垂涎の日本と区別企画DVD!
ボーナス・トラックとしてF4のショーケース映像収録!


・・って言うか、もうF4モノは発売されないと思い込んでたので、かなり驚きです

正直に言わせていただくと・・
どうせスー達のDVDを出すのなら、どうしてコンサDVDを作ろうと思わなかったのかなぁ?

既存のMVクリップはもういらないしぃ (-ε-)b" チッチッチッ
良い子にしてスー達の登場を待ちわびてる間に、こういうのは穴が空くほど見てるから、わざわざ今さら出してくれなくても良いのにぃ
それよりも、来日コンサDVD出したほうが確実に売れるのにねぇ

でもでも、このDVDも記念買いしちゃいそうで怖いなぁ・・・私(笑)

拍手[0回]

「笑ってい○とも」をぼぉ~っと見てたら、何故か「台湾リス」の話題が出てましたぁ

台湾と名前が付いてると、どうしても調べたくなるのが私の悪い癖で

タモリさん曰く、誰かが台湾リスをペットとして飼ってて、
それを放したのが日本で増えた
・・って言っていたけど

うちの方にはおりませんが(笑)

・・・と言う事で

かわいいですねぇ~(笑)

拍手[0回]

金大班的最后一夜
    

この角度からの仔が、一番好きかもぉ


康熙來了

ジェリのこんなおどけた表情が好きだわぁ

仔は「金大班的最后一夜」の記者会見、ジェリは「康熙來了」の撮影の模様です

迷的には、公な場所に出てきてくれるのは、とても嬉しいです

でもでも、二人とも何だかお疲れモードなのが、ちょっと気になります

追加:
  

拍手[0回]

ライブ台湾さんにこんな記事が漢字は苦手!ウーズン

今、日本のテレビで見ない日はないというくらい、毎日のように色んな放送局で放送されてる「雑学系クイズ」

私も、自分が今まで培ってきた常識や雑学を試すという点では、とても面白い番組なので、暇な時にはたまに見てます
ただ「ヘキ○ゴン」だけは、最初のうちは面白かったので見てたけど、最近ではやらせっぽい感じを受けるので見てませんが

今日も「クイズ雑学○」という番組で、二者択一の漢字問題が出されていましたぁ
考えずに簡潔に答えが言えるのと、その解答もすぐにサッと出る問題だったので、子ども達の相手もしつつ答えが合えば「いえぇ~いやったぁ
・・・なぁんて、最初は軽い乗りで子どもと一緒にやってたのですが

その出題もすぐに終わるのかと思いきや
一人が間違えると次の解答者に解答権が移り・・・と、それが永遠に続くもんだから、私も途中で投げるなんてプライドが許さないわ
・・・と、子どもはしらけて他の事してるにも関わらず、ムキになって答えてたら

8歳の息子に「何ムキになってんのぉたかがテレビ番組にぃ」と指摘

いや、ホントにこういう番組はムキになりますってぇ

(*゚Д゚)/ ダ( ノ゚Д゚)ヨd(´∀`*)ネ

・・・って、まぁ私の話しはどうでも良いんですけど
ちょうど「漢字クイズ」の記事が出てて、うちもそれで盛り上がったトコだったので

まぁ・・うちの話しは置いといて、台湾でも雑学クイズってば流行ってるんでしょうかねぇ

それにしても、呉尊はともかく(笑)、ケルビンのあの正解数には、ちょっとばかりびっくりでしたぁ

拍手[0回]

いやぁ~、『流星花園』の○度目の鑑賞も終わり、頭の中はスーでいっぱいです
気を抜くとスー達がこぼれ落ちそうなくらい、F4脳になってます(笑)

今回はホントに久しぶりだったので、最初から最後までワクワクドキドキ

そんな中、一番私の心を捉えて離さなかったのが、
お馬鹿でお茶目な道明寺でもなく、憂いの表情をいつも浮かべている素敵な類でもなく
あの馬鹿笑いコンビ・・チーム西門美作

どんだけ大笑いしとんねぇ~んヾ(^o^;) オイオイ

・・・と、思わず突っ込みながら、一緒に大笑いしたゆうゆうなのでした
傍から見たら、かなり怪しいヤツでした

まぁ・・・それはさて置き(笑)
最近では、ジェリよりも仔の方に目が行ってしまってた私ですが、改めて華流に足を突っ込んでしまった原点『流星花園』を見ると、やはりジェリが好きなんだわ・・・私
・・・と、つくづく思う今日この頃なのでした

さてさて、私がドラマの中のF4の友情に感動している最中に、ケンちゃん・ヴァネのF4に対するコメントが出てきてた訳ですが

私的には、やっぱり『流星』にどっぷり浸かって、彼らの友情に感動してた最中だったので、少なからずショックでした

でも、スーコンサに参戦して、私が実際目にした彼らの姿が真の姿だと信じているので

プライベートまでベタベタした仕事仲間なんて、私にも実際にはいないし、そんなもんだと思います
名前の順番だって、私がその立場だったらやはり辛いなぁ
でもそれをバネにして、とても一回りも二回りも大きくなったヴァネは、ホントにえらいよ

これからも、寄れば一緒に戦ってきた同士として、楽しそうな姿が見られれば、それだけで良いです

拍手[0回]

広島での上映最終日の今日、やっと行ってきましたぁ

『僕は君のために蝶になる』  公式HP

感想は・・・
う~ん、私的には内容がちょっとぉ・・・
何となく、全てにおいて中途半端な感じ
私に想像力がないのかもしれないけど
「えっ?あの人は・・この事は・・どうしてココに出てくる必要があったの?('_'?)」
・・・と思う事が多々あり

仔迷的には・・・
かわいい&カッコいい仔のオンパレードで、満足満足の映画でしたぁ

中でも印象的なのは、バスケットの試合をしてる仔が、シュートが決まった時に観戦に来ていた彼女に向けてするバイバイのかわいいコトぉ

内容はどうであれ、仔のかわいい姿をもう一度見たいので、これはDVDは要チェックだわぁ

拍手[0回]

何が?って

そりゃ、この4人組ですがなぁ~

いやいや、久しぶりに1年?いや半年位?ぶりに早送りなし流星花園』を見始めたのですが、久しぶりに見ると良いですねぇ~

まずは、このF4登場シーン
最初はシルエットでの登場なんですが、そのシルエットをみただけでキューン

つくしを好きになりかけてる道明寺の表情にキューン

休憩中に芝生の上にレジャーシートを敷いて、昼間っからワインを飲んでる二人組みにキューン
なんで美作と西門だけそこの場面なんだ
いやいや、つくしをいじめさせてた張本人達なのに、明るく「勤労処女~一緒に飲もうよぉ」って言ってるのん気さがツボだわ

つくしが道明寺に「私は処女なんだからねぇ」と言いに来た時に、誤解してにやけてる道明寺を横から「こいつ大丈夫かぁ」って顔してる類にキューン

そしてそして、船上パーティーで暗闇キスゲーム(そんな名前だっけ?)を始めると聞いた時に、すぐにつくしの元に駆け寄ろうとする道明寺の表情にキューン
なのに、つくしが上だったので「こいつが勝手にキスして来たんだ」と言うわがままお坊ちゃま

・・・って、まだ4話までしか見てないので、あれなんですが
あれってなんだぁ?(笑)

もう、彼らの表情全てがツボ所で、最後まで心臓が持ちそうにないですぅ

拍手[0回]

今年一発目に発売される飛輪海のニューアルバム『越來越愛
やはり色んなバージョンが出されますねぇ(笑)






そしてそして、極めつけは
日本盤DVD付限定盤) 3月4日発売
日本版通常版) 3月4日発売

いや・・・日本盤が発売になるだろう事は予想はついてたんですが
DVD付きが(しかも日本盤ですぜぇ~こんなに早く出るとは”(*>ω<)o"クーーッ

動きモノ大好きな私としては、DVD付きも外せないんですが、既に香港盤の方を予約購入した私

アルバム発売から忘れた頃にDVD付き日本盤を発売する、スーと同じように考えてたらダメなのねぇ

拍手[0回]

遅くなりましたが
明けましておめでとうございますぅ


年末年始、超多忙な日々を過ごしておりまして、
すっかり放置してしまいました

スー迷になってから、ここまでPCに触らなかった時はないのではないか
・・・という位、約2週間あまりネットの世界から離れていました

昨年はすっかりスー迷としての夢も果たしてしまい、

このまま華流迷として突っ走らなくても良いのかなぁ
・・・なぁんて気持ちも見え隠れしてましたが

でもやっぱり華流迷として、どっぷりと浸かってしまってる今現在、
華流なしの生活は考えられないという結論に達しまして(笑)

今まで通り?いえいえ、さらにさらにパワーアップさせて
今年も華流迷としてやっていこうと思いますので、

これからもよろしくお願いしますぅ

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ゆうゆう
性別:
女性
趣味:
台湾ドラマ鑑賞♪(笑)
自己紹介:
『流星花園』を見て以来、ジェリーに堕ち、『Silence』で仔に堕ち、『ピーチガール』でヴァネに堕ち、『ラブストーム』でケンちゃんに堕ち・・・
今では、ショウ・ルオ、ジョセフ・チェン、マイク・ハー、飛輪海にまで堕ちまくり(笑)
華流を浅く広く楽しんでます♪

・・・そんな私も旦那・子ども達には華流迷って事は内緒です(笑)

広島市在住です♪


MusicPlaylist
MySpace Music Playlist at MixPod.com




Wherever You Are   by仔仔



仔仔:馬賽克

つぶやき
メールはこちら♪
ゴガクル
お天気情報
カウンター

Copyright: ゆうゆう。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*