いやぁ~

ホントこんなに木曜日が
ドラマ
で忙しくなるなんて、思いもしてませんでしたぁ(笑)
BSでは20時~「C-POP~」
21時~「美味関係」
23時~「ザ・ホスピタル」、「東京ジュリエット」
民放では21時~2時間スペシャル「医龍2」、「金八先生」
ホント悩みましたねぇ~

(爆笑)
・・・で結局見たのが20時~「C-POP」、21時~「美味関係」、22時~「金八先生」、23時~「ザ・ホスピタル」

もちろん、オンタイムで見れなかったモノは録ってます

「
C-POP」は10月になった事もあり、多少リニューアルされてましたぁ

しかも、大S・小S司会の料理番組『大小愛吃』のダイジェストも放送され

かなぁ~り最近気になってる
(いや、既にお気に入りじゃないかぁ
)ショウ・ルオ君が登場しましたぁ

・・・でもでも、正直な所、早口でおしゃべりな彼らを見ていると、どこの字幕を見れば良いのかわからなくって、ガチャガチャとうるさい番組だなぁ~

・・・と思ってしまった私
(歳のせいか
)他にも9月に行われた「白色巨塔」の会見の模様も
(ジェリーカッコ良いぃ~
***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪)「
美味関係」
ちょっとずつ面白くなって来てるのでしょう・・・ねぇ

織田仔の微妙な顔の表情が可愛くて可愛くて

「
金八先生」
(コレも書くのかよ
)何だか今の学校の問題と言うか、「学校も自由選択制になり入学者数の減少・・・入学者を増やす為にはどうしなくてはいけないか?」
「友達との希薄な関係やネットの氾濫」
・・・そんな事にも悩まなくてはいけなくなったなんて、ホント時代は変わったものですねぇ

このドラマを見ていると、無事に我が子ども達は大人になれるのだろうか?と不安になります

「
ザ・ホスピタル」
めっちゃジェリーカッコ良い
その一言だけかよぉ

おまけで「
東京ジュリエット(最終回)」
これは、原作では亮がみのりから離れることなく最後まで愛しぬく

・・・みたいな内容だったので、安心して見れると思いきやどんでん返しぃ~

前話で、亮はすんなりと父雛形の元へ帰り「みのりの未来からオレは消える」とか言っておきながら、今話では苦悩してるみのりに「オレを信じろ」なんて言ってる

なんだか話し的に無理があるようなないような・・・(* ̄3)<<《愚痴愚痴愚痴愚痴愚…
まぁ・・・
呉尊がカッコ良いから
ってコトで
何でもカッコ良いから

ってコトで済ませてしまう私ってば、これで良いのか

(爆笑)
[0回]
PR