忍者ブログ
華流(主に台湾)明星についてのあれこれ・・・
カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最新コメント
[05/16 管理人@ゆうゆう]
[05/15 さくらねこ]
[05/15 管理人@ゆうゆう]
[05/14 さくらねこ]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/02 とんとんママ]
[05/02 shu]
[04/29 仔仔迷おばさん]
最新トラックバック
お気に入りのブログ♪
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

C-POP World 恋する電視台』がBSに復活ですってよぉ~

詳しくはこちら  C-POPブログさん

ありがとぉ~BSジャパンさん~

携帯で見られると言っても、やっぱり画面が小さすぎてイマイチだったので、
テレビでの放送は嬉しい限りですよねぇ~

テレビ放送への働きかけをしてくださった方々にも、感謝ですぅ

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
zizi
どーせなら日テレでやってくれればいいのに…。
もう日テレは無理…ってことかしら。
結局見られなくて悲しいです。。。
あ~あ、ウチにもBS、入れて欲しいなぁ~。
>ziziさん
管理人@ゆうゆう
ziziさん、こんにちはぁ~♪
コメントいつもありがとぉ~♪

>どーせなら日テレでやってくれればいいのに…。
そうそう、どうせならずっとBS日テレでやってくれてれば良かったのにぃ
最近私はBS日テレは全然見てません
「F4ドラマ枠」をとってまで華流ドラマを放送してくれてたのにねぇ~

>あ~あ、ウチにもBS、入れて欲しいなぁ~。
BSとスカパーe2共用のアンテナをたてるだけで見られるんだけど、他のBSが見れてBSジャパンだけを見る為だけなら、わざわざはしんどいかぁ~
うちは次はスカパーを狙ってるんだけど、なかなか旦那がオッケーしてくれないからなぁ~
お互い頑張って働きかけましょぉ~(笑)
無題
zizi
うちはケーブルテレビだから、見たいのだけ上手に契約する…みたいなことができなくて。
なかなか難しいです。。。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
ちなみに「桃花」は、DVD買ってやる~~!!!ってグレ方だったんですけどね(爆)
>ziziさん
管理人@ゆうゆう
>見たいのだけ上手に契約する…みたいなことができなくて
そうなんですねぇ~
ケーブルテレビって、もっといろいろ自由にチャンネルの組み合わせが出来るのかと思ってました

うちは普通に団地の共同アンテナで地上波放送を受信して、BS・CS放送は個人的にアンテナを立ててるので、BSに関しては契約料とかはいらなくてアンテナだけ立ててテレビに線をつなげば、BSデジタル放送10チャンネル分が見れるので、旦那もアンテナ代以外にお金がかからないんなら・・と快く?(笑)取り付けさせてくれたという訳です(笑)

>「桃花」は、DVD買ってやる~~!!!ってグレ方だったんですけどね
そっかそっかぁ~(笑)
放送まで待たないのねぇ(笑)
最近ではDVD購入イベントも「全員招待」みたいな形になってるし、ぜひ購入してファンイベントに参加してくださいぃ♪
何事も前向きに考えないとねぇ~♪(笑)
この記事へのトラックバック
プロフィール
HN:
ゆうゆう
性別:
女性
趣味:
台湾ドラマ鑑賞♪(笑)
自己紹介:
『流星花園』を見て以来、ジェリーに堕ち、『Silence』で仔に堕ち、『ピーチガール』でヴァネに堕ち、『ラブストーム』でケンちゃんに堕ち・・・
今では、ショウ・ルオ、ジョセフ・チェン、マイク・ハー、飛輪海にまで堕ちまくり(笑)
華流を浅く広く楽しんでます♪

・・・そんな私も旦那・子ども達には華流迷って事は内緒です(笑)

広島市在住です♪


MusicPlaylist
MySpace Music Playlist at MixPod.com




Wherever You Are   by仔仔



仔仔:馬賽克

つぶやき
メールはこちら♪
ゴガクル
お天気情報
カウンター

Copyright: ゆうゆう。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*