about 華流
華流(主に台湾)明星についてのあれこれ・・・
カレンダー
02
2025/03
04
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
そろそろ...
(12/06)
とりあえず・・
(06/22)
引越し...しようかなぁ(^-^;
(05/25)
仔仔、カッコ良いぃ~
(05/12)
ショウ君
(05/12)
最新コメント
>さくらねこさん
[05/16 管理人@ゆうゆう]
ありがとうございます!
[05/15 さくらねこ]
>さくらねこさん
[05/15 管理人@ゆうゆう]
はじめまして!
[05/14 さくらねこ]
>とんとんママさん
[05/03 管理人@ゆうゆう]
>shuさん
[05/03 管理人@ゆうゆう]
>仔仔迷おばさん
[05/03 管理人@ゆうゆう]
お久しぶり~♪
[05/02 とんとんママ]
武道館楽しみです
[05/02 shu]
うんうん。
[04/29 仔仔迷おばさん]
カテゴリー
未選択 ( 4 )
ひとりごと♪ ( 153 )
華流♪ ( 86 )
F4♪ ( 84 )
ジョセフ・チェン♪ ( 11 )
飛輪海♪ ( 47 )
マイク・ハー♪ ( 18 )
ショウ・ルオ♪ ( 21 )
Jerry Yan ♪ ( 46 )
仔仔♪ ( 41 )
王傳一(はじめちゃん)♪ ( 1 )
コンサで一緒に歌おう♪ ( 12 )
ヴァネ♪ ( 15 )
レイニー・ヤン♪ ( 1 )
最新トラックバック
お気に入りのブログ♪
リンク
F4公式FCサイト「F4ever」
ジェリー・イェン公式FCサイト「Milky Way」
ヴィック・チョウ公式FCサイト「V.I.C」
ヴァネス・ウー 日本公式サイト
ケン・チュウ公式FCサイト「I. ・ KEN」
鄭元暢/小綜 Japan Official Site
飛輪海 日本公式サイト
賀軍翔的部落格
はじめちゃん 日本公式HP
HMV Japan
JERRY BBS
F4後援總旗艦
F4.TV Japanese Official Site
華流.net
ライブ台湾
仔仔動力連盟
薔薇ブロ
スターニュース(5star-music)
C-POP Blog
旅々台北.com
ザ・ホスピタル公式HP
sina
HANA COM.
SHOW's Blog(羅志祥)
about F4 : 旧旧館
about F4 :旧館
about 華流 別館
管理画面
新しい記事を書く
ブログ内検索
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
そろそろ...
(12/06)
とりあえず・・
(06/22)
引越し...しようかなぁ(^-^;
(05/25)
仔仔、カッコ良いぃ~
(05/12)
ショウ君
(05/12)
[PR]
2025/03/31 [Mon] 10:06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年快樂ですぅ~♪
2010/01/07 [Thu] 08:58
新年快樂
・・って今頃ノコノコと出て参りまして、すみません
年末年始とバタバタしてたり、何だか色々と考える事もあったりと、
コメントをくださってるにも関わらず、すっかり放置してしまってましたぁ
ホントごめんなさいぃ
今年も
細々と(笑)
、
大好きなスー達そして華流明星への愛を叫んで行こうと思いますので、
よろしくお願いしますぅ
[4回]
PR
ひとりごと♪
Trackback[]
Comment[16]
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
PASS:
管理人のみ表示
無題
sati
URL
明けまして おめでとう ございます
今年もよろしくお願いします
私もマイペースでやっていきます
2010/01/07(Thu)10:11:19
編集
無題
とんとんママ
あら~♪懐かしいわ~♪
ケ、ケンちゃん!!
ケンちゃんのポーズが男前度アップ!カッコイイ!!!
(桃花タイフーン!!は忘れずに見たよ~♪)
男前四人に見惚れちゃった♪(ありがとう)
今年もどうぞよろしくお願いします。
2010/01/07(Thu)10:50:01
編集
>satiさん
管理人@ゆうゆう
satiさん、明けましておめでとうございますぅ♪
今年もよろしくお願いしますぅ♪
私も前ほどの勢いはありませんが(笑)、これからもマイペースにスー達、華流明星達を応援していこうと思ってますの、これからも末永くお願いします♪
2010/01/07(Thu)11:41:32
編集
>とんとんママさん
管理人@ゆうゆう
とんとんママさん、明けましておめでとぉ♪
今年もよろしくお願いしますぅ♪
>あら~♪懐かしいわ~♪
(⌒▽⌒)アハハ そうでしょぉ~(笑)
最近冷静に考えるようになってみると、「私って本当にF4が好きだったのねぇ~」って、しみじみ思うのよねぇ
・・・で、この画像が一番最新で好きなので、新年最初の一枚に選んでみましたぁ~♪(笑)
あきらめなきゃいけないとわかりつつも、悪あがきしてしまう私
(笑)
>桃花タイフーン 男前四人に見惚れちゃった♪
私も私もぉ~♪
めちゃくちゃ男前すぎる4人の兄ちゃん達
ホント鼻血が出そうだったわぁ
(爆)
スー達がもう少し若かったら、4人で出演出来たのになぁ~って思ったのは、私だけでしょうかぁ?
(笑)
2010/01/07(Thu)12:12:27
編集
無題
とんとんママ
>四兄弟
あはは!やっぱりゆうゆうさんも想像したのね♪(笑)
私もスー四兄弟想像したよ~♪(笑)
スー達がお兄ちゃんだったら
妹の理想の彼氏はレベル高くなっちゃいそうだよね?(笑)
>もう少し若かったら
今の年齢じゃダメ?(笑)若くなきゃダメ?(わはは)
あぁ妄想が止まりません。
2010/01/08(Fri)13:10:18
編集
>とんとんママさん
管理人@ゆうゆう
とんとんママさん、こんにちはぁ~♪
またまたコメントありがとぉ♪
>私もスー四兄弟想像したよ~♪
( *´艸`)クスクス やっぱりぃ~?(爆)
スー達がお兄ちゃんだったら、そりゃぁすごい事になりそうだねぇ~(笑)
あぁ~4人揃ったとこ、見てみたいぃ~
>今の年齢じゃダメ?
ううん、ううん。
今の年齢でも良いのよ♪
スー達なら何歳でも良いのよ♪
ただ、もう少し若かったら(人気絶頂期の頃だったら)、このドラマの共演も夢じゃなかっただろうなぁ~って思って
(笑)
2010/01/08(Fri)14:43:13
編集
今年も宜しくお願いします。
仔仔迷おばさん
URL
キャー!!
素敵ぃ~~~。
もう4人揃っての来日は無いのかな??
2010/01/09(Sat)00:56:13
編集
無題
まっきー
ゆうゆうさん、皆様、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします♪
私も4人揃ってのドラマ、みたーーい!若くない4人(汗)が出演してもおかしくないようなもの、作って欲しいなあ・・・
2010/01/10(Sun)02:23:47
編集
無題
ミクロ
URL
ゆうゆうさん、今年もよろしくお願いします。
下記事、質問に答えてくださってありがとうございました。
MVは動画サイトにて、見ちゃいました。
だもんで、コンサートで歌うとどんな感じになるのか見たかったのですが、やってないならね(汗)
しかし、飛輪海DVD、日本版の発売も決定しましたが、いろんなバージョンが次々と発売されて何がどうなっているのかさっぱりついていけていませーん(爆)
2010/01/10(Sun)17:39:44
編集
無題
きく
今日は、桃花タイフーン2話めですね。
やっぱり呉尊がでてないと思うとなんか真剣に
見てないな~
大東も可愛いのですがね~
明日は、確かホットショットのイベですね。
田舎には、きてくれない~(泣)
今年もどうぞよろしく~
2010/01/11(Mon)18:50:12
編集
>仔仔迷おばさん
管理人@ゆうゆう
仔仔迷さん、明けましておめでとうございますぅ♪
今年もよろしくお願いしますぅ♪
>素敵ぃ~~~。
やっぱり4人そろったスーは素敵ですよねぇ~♪
「私はスー達が好き♪」って再確認させてくれます。
>もう4人揃っての来日は無いのかな??
一昨年の来日コンサが彼らの区切りだと、頭では理解しようとしてるのですが、気持ち的には吹っ切れないところがありますよねぇ~
お願いだから、もう一度、一度で良いから4人一緒の姿が見たいです
2010/01/12(Tue)11:05:16
編集
>まっきーさん
管理人@ゆうゆう
まっきーさん、明けましておめでとうございますぅ♪
今年もよろしくお願いしますぅ♪
>私も4人揃ってのドラマ、みたーーい!
やっぱり4人一緒に出演のドラマ観たいですよねぇ♪
でも、「うちへおいでよ」みたいなのではなく、やっぱり「桃花」みたいな兄弟役のを観たいです(笑)
>若くない4人(汗)が出演してもおかしくないようなもの
(T▽T)アハハ すでに彼らのキャラクターって出来上がってるので、それを崩せるようなドラマも良いですよねぇ(笑)
個人的には、いつまでもアイドルドラマに出演して欲しいんですけど(^-^;
やっぱり若くない彼らには難しいのかなぁ?
2010/01/12(Tue)11:14:06
編集
>ミクロさん
管理人@ゆうゆう
ミクロさん、明けましておめでとうございますぅ♪
今年もよろしくお願いしますぅ♪
>コンサートで歌うとどんな感じになるのか
ォオオ!!(゚ロ゚屮)屮
そういう意味だったのねぇ~
すっかり正月ボケで見当違いのレスをしちゃいましたねぇ~
ごめんねぇ
>やってないならね(汗)
そうそう、彼ら、ああ見えて(どう見えるんだ?(笑))まだ飛としてのコンサートって開いてなかったんですよぉ。
>いろんなバージョンが次々と発売されて何がどうなっているのかさっぱりついていけていませーん
(T▽T)アハハ 本当に色んなバージョンを出されると、どれにしようか?迷いますよねぇ(^-^;
一応、ライブで歌ってるらしき「黙黙」を探してみましたので(もう観た事あるかなぁ?
)、めちゃくちゃキュートな飛達をご堪能くださいませぇ~♪(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=2QVzc2QYoX4
2010/01/12(Tue)11:59:35
編集
>きくさん
管理人@ゆうゆう
きくさん、明けましておめでとうございますぅ♪
今年もよろしくお願いしますぅ♪
>やっぱり呉尊がでてないと思うとなんか真剣に
見てないな~
(T▽T)アハハ 残念ですぅ
大東の他にも、桃花のお兄ちゃん達も余一以外は(笑)、私的には一押し明星さん達ばかりなんですけどねぇ~
ぜひ彼らも覚えておいてあげてくださいませねぇ。
必ずそのうち色んなドラマに引っ張りダコになる事間違いないですからぁ♪
>明日は、確かホットショットのイベですね。
そうでしたそうでしたぁ~
すっかり忙しさのあまり、忘れてましたぁ
呉尊も良いですけど、私的にはショウ・ルオも大好きなので、画像が
されるのが楽しみですぅ♪
なんと言っても、ショウがイベントで来日するのは、華流が日本で流行りだしてからは初めてですからねぇ♪
コレを機にたくさんお仕事で来日してくれると良いですぅ♪
>田舎には、きてくれない~(泣)
ホントにですぅ
近くでイベントも開いてくれないし、それといって東京まで逢いに行けるほど身軽でもないし・・
こういう時に、田舎に住んでる自分を恨んでしまいます
(笑)
でも、すぐに動画サイトなどやブログに様子がアップされるので、ホント良い世の中になったものですよねぇ♪
それだけでも満足です♪
2010/01/12(Tue)12:15:43
編集
ここでも、ことよろ~
じゃおず
私もおじゃまいたします^^
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
今年もC-popアイドルたちに、いっぱい楽しませてもらって、我々に安らぎのひとときを与えてもらいましょうね。
私にとって、彼らはなくてはならないお楽しみですよ。
これからも、一緒にあーだこーだ言って楽しみましょうね♪
2010/01/12(Tue)17:12:31
編集
>じゃおずさん
管理人@ゆうゆう
じゃおずさん、あけおめことよろでございますぅ♪(爆)
>私にとって、彼らはなくてはならないお楽しみですよ。
そうそう
これらの癒しがなければ生きていけなくなってしまってる私達
(笑)
どんなに華流テンションが下がっていても、必ずドラマに歌に・・と、一日中浸ってないと落ち着かないし
ここまで重症化してしまうと、簡単には足は洗えないですよねぇ~(爆)
・・っていうか、洗う気はまったくないんですけどねぇ~(笑)
逆に華流ワールドは広がる一方です
(笑)
>これからも、一緒にあーだこーだ言って楽しみましょうね♪
はいぃ~♪
一緒に華流明星への愛を叫び続けましょうねぇ♪(笑)
2010/01/13(Wed)10:28:11
編集
この記事にトラックバックする
この記事へのトラックバック
[カッコ良いぃ~♪]≪
│HOME│
≫[***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪]
*
Admin
*
Write
*
Comment
*
プロフィール
忍者クロック
HN:
ゆうゆう
性別:
女性
趣味:
台湾ドラマ鑑賞♪(笑)
自己紹介:
『流星花園』を見て以来、ジェリーに堕ち、『Silence』で仔に堕ち、『ピーチガール』でヴァネに堕ち、『ラブストーム』でケンちゃんに堕ち・・・
今では、ショウ・ルオ、ジョセフ・チェン、マイク・ハー、飛輪海にまで堕ちまくり(笑)
華流を浅く広く楽しんでます♪
・・・そんな私も旦那・子ども達には華流迷って事は内緒です(笑)
広島市在住です♪
MySpace Music
Playlist
at
MixPod.com
Wherever You Are
by仔仔
仔仔:馬賽克
つぶやき
iframeで掲示板を表示させています
メールはこちら♪
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
この検定に挑戦する
ゴガクル
台湾小集
お天気情報
-
天気予報
-
カウンター
Copyright:
ゆうゆう
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
Material By
mococo
Template by
カキゴオリ☆
*
忍者ブログ
*[PR]
*