やっと『c-pop』で、ケルビン@広島が放送されましたねぇ

2ヶ月に1回は必ず行っている私としましては、とても感慨深かったです(笑)
出来立ての「もみじ饅頭

」は本当に美味しいので、ぜひ行く機会のある方は、ご賞味あれぇ~
こしあんだけでなく、クリーム、チョコレート・・・と、中身も色々あるので

しかししかし、私のお勧めはやっぱり「揚げもみじ

」

これは、もみじ饅頭に衣をつけて揚げてあるだけなんだけど、コレがめっちゃ美味しい


その中でも、中身がクリームの揚げもみじがお勧め

しかし、めちゃくちゃ熱いので、やけどにはお気をつけあれぇ

話しは変わって、『
BSファン倶楽部』というHPで毎日更新されるコラムがあるのですが、3/13(木)のコラム『海外ドラマに夢中!』では、「吹き替えの演技は、なぜオーバーなのか?」(by 岸川靖)というのがアップされるみたいです

私、『流星花園』に出会った時には、実は日本語吹き替え版でして、なんか声が変だけどこんなもんなんだろう

・・・そう思って見てたんですけど、DVDを借りて見始めて、地声を聞いた時からというもの、「吹き替えって、何で声で演技するんだろう

ちょっと変でない

」という疑問を抱きつつ、ここまできました

(笑)
そんな疑問を抱きつつ生活してきた私には、うってつけのコラムです

[0回]
PR