忍者ブログ
華流(主に台湾)明星についてのあれこれ・・・
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/16 管理人@ゆうゆう]
[05/15 さくらねこ]
[05/15 管理人@ゆうゆう]
[05/14 さくらねこ]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/03 管理人@ゆうゆう]
[05/02 とんとんママ]
[05/02 shu]
[04/29 仔仔迷おばさん]
最新トラックバック
お気に入りのブログ♪
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中国版『流星花園』のニュースが  ポチ

少しずつ原作とも台湾版とも設定が違ってるみたいですねぇ

中国本土のファンの間では台湾版の影響が大きく、新しい中国版のキャストを素直には受け入れられない様子だ。インターネット上では“F4”の道明寺司について、「言承旭(ジェリー・イェン)に代わる人はいない」といった意見も多い。

そうだろう、そうだろう(*'')(*,,)(''*)(,,*)ウンウン
韓国版も相当なイケメンを揃えてるみたいだけどぉ~

私の中のでは『台湾のF4以外はありえません』からぁ~ヾ(`Д´*)

なぁんて言いながら、日本版同様に韓国・中国版共に堕ちまくってるかもしれない

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
zizi
F4は台湾版ですよ。
永遠に不滅です。
でも、悲しいかなチェックしちゃうんですよねぇ~。
誰よりも。
類役が気になるんですけどぉ~。
>ziziさん
管理人@ゆうゆう
ziziさん、こんにちはぁ~♪

>F4は台湾版ですよ。
その通りです

>永遠に不滅です。
その通りです

スー以外にF4は、やっぱり考えられないと言うか、受け入れられないんだけど・・

>悲しいかなチェックしちゃうんですよねぇ~。
そうなんですよねぇ~(笑)
スー以外はF4じゃないって言ってるのに、ニュースに「○○版花より男子」なんて出てると、思わずのぞいてみたくなる
「花より男子」に弱い私です(笑)
>仔仔迷おばさん
管理人@ゆうゆう
仔仔迷おばさん、こんにちはぁ~♪

>類役が気になるんですけどぉ~。
。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪
やっぱりそう来ましたねぇ~(笑)

韓国版の類役の人は、小栗クンにそっくりな子でしたよねぇ・・
中国版はどんなの持ってくるんだろ?

言葉が違えば違うものだって思えるんだけど、同じ中華圏でスー達と同じ言葉しゃべっちゃったりすると、かなり違和感を感じると思うなぁ

まぁ・・いずれにせよ、スーを超えるF4はいませんからぁ
どうしても…
じゃおず
…自分の国でも流星花園作りたいんでしょうか。
もうアレでいいでしょう、って気もするんですが。
スーを超えるF4はありえないでしょうね。
でも、韓国版はちょっと見てみたいと思っています。(苦笑)
>じゃおずさん
管理人@ゆうゆう
じゃおずさん、こんにちはぁ~♪

>…自分の国でも流星花園作りたいんでしょうか。
ですかねぇ?(笑)
あれだけ台湾と日本のが爆発的にヒットしてるの見たら、やはり自国で作りたいって思っちゃうんでしょうかねぇ

>もうアレでいいでしょう、って気もするんですが。
(*'')(*,,)(''*)(,,*)ウンウン、でも大陸と台湾とでは、やはり違うのかなぁ?
詳しい情勢がわからないから何とも言えないですが

>でも、韓国版はちょっと見てみたいと思っています。(苦笑)
(⌒▽⌒)アハハ 私もあれだけの男前さん達が出演するので見たい気持ちもありますが
これ以上堕ちれそうな心にも時間にも余裕がないので、また見られたら感想などお願いしますねぇ♪
無題
韓国版には今日本で人気が上昇しつつあるグループの方とかを抜擢しているようですが・・・どうなんでしょう?
ま、そのグループのファンは盛り上がっているでしょうけど・・・。

私も台湾以外にありえませんね。いくら松潤でも勝てないさっ!
ま、気にはなりますけどね。・・・ってか見たけどね。・・・映画もね(笑)
>ミクロさん
管理人@ゆうゆう
ミクロさん、こんにちはぁ~♪

>韓国版には今日本で人気が上昇しつつあるグループの方とかを抜擢
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
まったくもって韓流に疎いので、全くわからないです
あれだけ日本で活躍してる「東方○起」でさえ、さっぱりコンです(笑)
でもでも韓流ファンズには、たまらないでしょうねぇ・・・(*'')(*,,)(''*)(,,*)ウンウン

>・・・ってか見たけどね。・・・映画もね(笑)
私もあれだけ日本版の配役に(-ε-)ブーブー言ってましたが、結局映画は3回も映画館に足を運びましたからねぇ

>ま、気にはなりますけどね。
そうそう
花男オタクな私的には、道明寺とつくしの物語りが気になるだけであって、スー以外をF4と認めたから見てる訳ではなく
o┤*´Д`*├o アァー 自分で書いてて意味わかんなくなって来たぁ~(笑)
中国も!?
もりん
中国版も花男、できちゃうんですか?
知らなかったぁ~(>_<)
韓国版はよく話題見かけてたんだけど…

私も花男は台湾版がいちばんであり続けるんじゃないかと思います!
あれは絶対よかった。
あれ以上の作品が出てくるのか・・・
見てみたい気もしますけどね(笑)
>もりんさん
管理人@ゆうゆう
もりんさん、こんにちはぁ~♪

>中国版花男
そうなんですよぉ~
題して「新流星花園」だそうですよぉ~(笑)
日本版は台湾版の二番煎じだったにも関わらず、爆発的にヒットしましたものねぇ・・
まぁ・・日本では台湾版の方を知らない人の方が多いけど
売れるとわかっているものを、韓国も中国も作らない手はないという事なんでしょうか
それにしても同じ中国なのに・・・と思ってしまいますが、やはり色んな事情?があるんでしょうねぇ

>私も花男は台湾版がいちばんであり続けるんじゃないかと思います!
ホントです♪
日本版も、原作では何となくぼかされていた二人の将来を良い感じに完結させてくれて、内容的には大満足でしたけど
でもでも、F4としてはイマイチだし(個々は好きだけど、いまいちF4には見えないしぃ
日本版であれだけの面々がやったF4でも、私の中ではスー達を越えられないんだから、どこで誰で作られようが、やっぱり台湾版が一番なんでしょうねぇ(笑)
この記事へのトラックバック
プロフィール
HN:
ゆうゆう
性別:
女性
趣味:
台湾ドラマ鑑賞♪(笑)
自己紹介:
『流星花園』を見て以来、ジェリーに堕ち、『Silence』で仔に堕ち、『ピーチガール』でヴァネに堕ち、『ラブストーム』でケンちゃんに堕ち・・・
今では、ショウ・ルオ、ジョセフ・チェン、マイク・ハー、飛輪海にまで堕ちまくり(笑)
華流を浅く広く楽しんでます♪

・・・そんな私も旦那・子ども達には華流迷って事は内緒です(笑)

広島市在住です♪


MusicPlaylist
MySpace Music Playlist at MixPod.com




Wherever You Are   by仔仔



仔仔:馬賽克

つぶやき
メールはこちら♪
ゴガクル
お天気情報
カウンター

Copyright: ゆうゆう。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*